Cafe & Diningbar 珈 茶 話 kashiwa
〒321ー1261 栃木県 日光市 今市 1147
TEL 0288-22-5876
OPEN : 11:00-22:00 水曜 定休
#DECOLATTE #デコラテ #3Dラテアート #ラテアーティスト
#天然氷 #天然氷のかき氷 #天然氷オンザロック
#ドリップコーヒー #カフェラテ #エスプレッソ #紅茶
#ソフトドリンク #フレンチトースト #ワッフル #苺
#パーティー #団体 #貸切 #イベント #ライブ #生演奏
#下今市 #駅近 #お食事 #ピザ #パスタ #おつまみ
#カクテル #バー #スコッチ #ウィスキー #ワイン #ビール #スピリッツ
■カウンター7席 / テーブル15席 *最大50名様収容可能
■店内終日禁煙 ※喫煙スペース有 (店外)
■駐車場6台 ※店舗斜め向かい (ACCESSページ参照)
■お一人様でもお気軽にご入店ください。
■貸切可能 応相談。お気軽にご相談ください。
■東武日光線下今市駅から徒歩2分!JR今市駅徒歩10分!
1982年 「カフェテラス 珈茶話」オープン
旧今市市は中心市街地における商業が盛んで、商店街を中心に活気があふれていました。
東武下今市駅に隣接する大型商業施設「いせや」に訪れる人は途切れることを知らず、下今市駅周辺は特に賑わいをみせていました。
そんな昭和57年に「いせや」のお膝元である現在の場所に、地元地域のお客様だけではなく、
街に訪れた幅広い年層の方に愛される 喫茶店 として珈茶話は開業いたしました。
1997年 業態を「カフェバー」に変え店舗をリニューアル
開店当初は 9:00−21:00 の昼の営業をメインとした喫茶店でしたが、
1997年には営業時間を11:00- 24:00とし、カフェ・バー両方の顔を備える飲食店へと業態を変え、
コーヒー紅茶の喫茶メニューに加えお酒やお食事も幅広く楽しめる店へと生まれ変わりましたいたしました。
ライブイベント開始
その後間もなく、お客様のお話をきっかけに、店内にてライブイベントをスタート。
記念すべき珈茶話の初ライブのゲストは「高内春彦」さん。
初回を大成功に収め、以来ライブイベントを定期開催するようになりました。
2005年12月 2度目のリニューアル
店舗前の道幅拡張に伴いセットバックを命じられ、2度目のリニューアル。
ライブイベントやパーティーなど多目的な利用を可能にすべく、店内を大幅に拡張しました。
また、「エスプレッソマシン」を導入。それまでドリップ一本で行ってきたコーヒーのバリエーションが増え、
今や珈茶話の定番商品となっている「デコラテ」へと発展します。
2009年3月 天然のかき氷 発売開始
四代目氷屋徳次郎として日光の食文化を守り続けようと継承した山本雄一郎氏の氷作りに参加し、
日光市を代表する天然氷を制作から携わりかき氷として、オンザロックとして販売開始。
これを機にたくさんのメディアに取り上げられ全国各地からお客様が足を運んでいただけるようになりました。
2015年 デコラテ 発売開始
お客様の笑顔を作る "smile maker project" を始動。
その場でいただいたリクエストに応じ、「世界にひとつだけのラテアート」を作り新たな地域ブランドを考案。
インスタグラムからのフォトジェニックブームにマッチし、老若男女問わず様々な方が足を運び歓喜をあげる人気商品となりました。
*****************************************************************************************************************************************
開店から30年以上の長い月日の中で、数え切れないほどの出会いと別れを繰り返し、
様々なドラマを演出し見届けてきた珈茶話は、皆様の心のオアシスになれるよう、スタッフ一同志し高く、日々営業しております。
引き続き皆様が安心してご来店いただけるようなサービスをご用意いたしまして、最高の空間を演出してまいります。
*****************************************************************************************************************************************